ShihoSeji Blog

イラストレーター瀬島志保子のブログ
Skip to content
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • 自己紹介

映画イラスト「パーマネント野ばら」

nobara001

 

忘れかけていた映画イラスト、、、。最近面白いと思う映画を観ていませんでした。が、このパーマネント野ばらは久しぶりにひりひりっと胸が痛んだので、覚えておきたいな〜と思いました。

これは原作者が西原理恵子さんです。西原さんの故郷の高知県の漁村が舞台なんです。私にとって、高知県は坂本龍馬の故郷だし、高知弁はかわいいし、良いイメージしかなかったのですが、県民の幸福度調査では極めて順位が低く、西原さん曰く、「私の故郷は、ヤンキーと水商売の女の人しかいなかった、最貧困街で早く出て行きたかった。両親は毎日ケンカしてた。」とかなんとからしいです。

この映画は、そういう漁村が舞台になっているようで、一度は村を出たものの、離婚して帰って来たナオコ(菅野美穂)が主人公です。ナオコの母が経営するパーマ屋「野バラ」を手伝いながら、一人娘を育てるナオコ。その店にやってくる常連客のおばちゃんや、ナオコの幼なじみとの平和で下世話でちょっとえげつない日常のやりとりがおもしろおかしく流れて行きます。みんな、どこかちょっとズレていて、ナオコ自身も、観ている私自身も「まともな人はナオコしかいないじゃん」と思ってしまいます。そう思っていたら、ラストにものすごいひりひりとした衝撃が待っています。

ラストの、菅野美穂の表情があまりにも綺麗で、そこだけ巻き戻して何度も私は観てしまいました。しまいには、写メでその場面だけ撮って、いつでも観れるようにしています。本当に奇麗で、観るといつでもヒリヒリとした気持ちが蘇ってくる、そんな表情なのです。

もう1つの大きな魅力は、ナオコの幼なじみ役で出ている小池栄子です。私は最近「カンブリア宮殿」を毎週観ているので、小池栄子が妙に好きになっていました。昔「ケイリ〜ン場に〜コイケエイコ〜!」という競輪のCMに出た時は、アカン方向へ行ってしもうたと思っていた小池さんでしたが、実はあれから何かどんどん魅力的になっている小池さんです。ナプキンのCM止まりだったサトエリを大きく追い抜かしてしまいました。もうグラビアアイドルだったころの面影なんてなくて、本当に素敵な女優さんになったもんだな〜と小池さんをまぶしく思う今日この頃です。

この「野バラ」の小池さんを是非皆さんにも観ていただきたいと思います。好きになるよ。

  • 2013年2月4日
  • イラスト, 映画イラスト
映画イラスト「風立ちぬ」
映画イラスト「コクリコ坂から」
  • 自画像

    イラストレーター 瀬島志保子 のブログです。

    作品は 作品サイトでご覧下さい。

    • 自己紹介
    • 作品サイト
  • 検索

  • 最近の投稿

    • 姉の赤ちゃん
    • コロナになって時間ができた。
    • 息子の絵
    • 「ろくべえまってろよ」イラスト描きました。
    • 夏は色々2018。
  • カテゴリー

    • イラスト (238)
      • 4コマ劇場 (123)
      • その他イラスト (5)
      • 映画イラスト (109)
    • おしらせ (44)
    • 日々 (417)
    • 未分類 (1)
    • 観たり聴いたり (16)
  • アーカイブ

  • リンク

    • 絵描きかおりちゃん

©2007-2025 ShihoSeji Blog

Powered by WordPress