ShihoSeji Blog

イラストレーター瀬島志保子のブログ
Skip to content
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • 自己紹介

ヨーコちゃんちに泊まろう会、前編。

このブログへの登場率ナンバーワンガール、ヨーコちゃんちに泊まりに行きました。

大学でマブダチDAYsを過ごしていた私達ですが、今は彼女も結婚し、転勤族の旦那さんに連れられてまんまと三重県から近い愛知県に今住んでいます。

土曜日はまずは名古屋で待ち合わせ。昔一瞬ジュエリーデザイナーを志した彼女に指輪を色々見立ててもらいました。私はとにかくアクセサリーに疎くて、というか縁遠くて、昔やっとの想いで買った小さなダイヤのピアスをその日の夜、服を脱いだ瞬間ふっ飛ばして無くしたというほど、アクセサリーにはなんだかついていません。

なので自分の事なのに、ヨーコちゃんが店員さんに色々聞いてくれているのを口を開けてぼんやりと見ていました。彼女は「分からん事があったらすぐに人に聞く」というオープンマインドな女性なので、もう本当に店員さんを圧倒させる程色々お願いしたり聞いたりしてくれます。私一人では得られそうにもない知識をおかげでたんまりと聞く事が出来ました。

お昼ご飯は栄にあるaircafeへ。「前から行きたいと思ってた」というヨーコちゃんが連れて行ってくれました。見ると、私の大好きなツタがからまる建物が!!!私の「いつか住みたい家」の条件に「ツタが激しくからまっている」という項目があるのですが、とにかくビジュアルが私のつぼにごつーんと来るお店でした。

ここで食べたパスタがものすんごく美味しかったのですが、翌日まで私の体内を「ニンニク臭」で汚染する程の激しさでした。いわゆる原発パスタというやつです。

ごはんの後は松坂屋で開催中の「いわさきちひろ展」へ。会場はおばさまたちでいっぱい!!!化粧品パウダーの匂いと旺盛な購買意欲に圧倒されます。自分の未来の姿なのかしら?

いわさきちひろは、大人になってから好きだなと思うようになりました。私はぼんやりした絵は好きじゃないと思っていたのですが、彼女の絵は実は全然ぼんやりしていなくって決める所でものすごくクリアでシャープな色の置き方や線の使い方をしていて、なんてうまい人なんだと今では驚きと尊敬をもっています。

ヨーコちゃんは、いわさきちひろの

「おとなになるということは自分からすすんで人を愛すことができるということ」

という言葉にノックアウトされて、二人でそのことについて話しました。

「子どもは家族や周囲から愛されている事すら気付かない、大人になったらわかることがたくさんある」ということだね。とヨーコちゃんはしみじみ語っていました。一緒にこの展覧会にこれて良かったなと思いました。

夜はヨーコちゃんの手料理です!私も肉巻きを一緒に手伝いました。プーチン大統領にそっくりなロシア顔したスーパージェントルよーこちゃんの旦那様と3人でにぎやかに食卓を囲みました。

私がこの世で一番好きなのは「自分と自分の家族以外の人が作った家庭料理」??っていうの?友達のお母さんが作ったご飯とか昔からすごく好きでした。家に居るときより食べるから、多分友達のお母さんは困り果てたに違いない。

だから今回も間違いなく、二人が食べ終わっても一人でずっともぐもぐ食べていました。すごく美味しかった!ありがとう、ヨーコちゃん。昔一緒に練馬で暮らしていたときよりもすごく料理がうまくなったヨーコちゃんを見て嬉しく思いました。

ご飯の後はロールケーキを食べて、それから3人でスーパー銭湯「らくだの湯」へ。

眠りについたのは午前二時。ヨーコちゃんの変な寝言を子守唄代わりに。

 


  • 2011年5月16日
  • 日々
ヨーコちゃんちに泊まろう会、後編。
春の苗祭り
  • 自画像

    イラストレーター 瀬島志保子 のブログです。

    作品は 作品サイトでご覧下さい。

    • 自己紹介
    • 作品サイト
  • 検索

  • 最近の投稿

    • 姉の赤ちゃん
    • コロナになって時間ができた。
    • 息子の絵
    • 「ろくべえまってろよ」イラスト描きました。
    • 夏は色々2018。
  • カテゴリー

    • イラスト (238)
      • 4コマ劇場 (123)
      • その他イラスト (5)
      • 映画イラスト (109)
    • おしらせ (44)
    • 日々 (417)
    • 未分類 (1)
    • 観たり聴いたり (16)
  • アーカイブ

  • リンク

    • 絵描きかおりちゃん

©2007-2025 ShihoSeji Blog

Powered by WordPress