翌朝は3人で散歩へ。あまりにも天気が良くて「この日の素晴らしい天気を私は忘れないようにしよう」とヨーコちゃんはつぶやいていました。感受性がだいぶ豊かなヨーコちゃんでした。その隣には何事にも動じない仙人のような旦那さん。ベストバランス、、、。
ヨーコちゃんは私と同じ大学で、二人とも芸術専攻でした。私は洋画コース、ヨーコちゃんは「構成」という聞き慣れない謎多きコースに在籍していました。いまでもどうやって説明したらいいのか悩むコースですが、幾何学的な図柄、立体などを学ぶコース?という感じで、下がヨーコちゃんが今趣味で描いている絵です。なんとなく分かってもらえますか?布の柄を考えたりするテキスタイルなどもこのコースになるのだと思います。
今は小学校の先生をしているヨーコちゃんですが、たまにこのように芸術魂に火がついてデッサンなどもしているそうです。カメラの腕も一流です。
お昼はヨーコちゃんちから目と鼻の先にあるカレー屋さんへ。月二回は来ている大好きなお店らしいです。でもヨーコちゃんが大好きになったお店は潰れる、という都市伝説がヨーコちゃんと旦那さんの間でまことしやかにささやかれているので、いつもひやひやしながら通っているのだとか。
私はほうれん草のカレーを頼みました。一緒についてくるナンがめっちゃんこ美味しくて、ヨーコちゃんと旦那さんはおかわりしていました。ヨーコちゃんは一口食べるごとに「あ〜〜〜〜美味しい信じられない」とか言うような、とにかく今この瞬間の感動をすべて口に出さなきゃ損だぜ、というタイプの女性で、よく旦那さんの無反応な様子にキレているらしいのですが、ヨーコちゃんのような人の方が日本においては少数だと思います。
そして本日最大のイベント、「新婚さんいらっしゃい」を3人で観る、という時間がやってまいりました。なぜかというと、本日登場する新婚さんが、ヨーコちゃんの元同僚の女性だったからです。
15分前に3人でテレビの前で大興奮。ヨーコちゃんはお母さんに確認の電話をしたり、私は姉にメールしたりとてんやわんやでした。
新婚さんいらっしゃいに出るくらいなのですから、それはもう、めちゃくちゃおもしろい女性でした。きっとあのまま年を重ねるのだろう。見事ハワイ旅行を当てて、大きな拍手をして幕を閉じました。
楽しい時間はあっという間。二日間どうもありがとう。今度は夏に遊ぼうね!