ShihoSeji Blog

イラストレーター瀬島志保子のブログ
Skip to content
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • 自己紹介

初登園!!

160308_130952

今、まさに今息子を幼稚園に送ってきました。ついに今日幼稚園入園です。息子は園の入り口で大泣きしましたが、私は笑いが止まりませんでした。ひゃっほーです。ほんの数時間ですが私は自由を手に入れたのです。

もうスーパーで怒号をわめきちらしながら逃げ回る息子を追いかけなくてもいいのです。見たい商品を吟味しながら買う事ができるのです。ちょっとクリーニングに寄ったり、美容院に行く事もできるのです。こうやって、ブログだって書けちゃうのです。カビ掃除だってできる。息子が入園する二日前には、したい事を箇条書きにして、笑いが止まらず、睡眠不足に。

24時間営業の便利屋は、ここらでちょっとおしまいです。しかし、8月には、今私の胎内に生息しているもう一人のモンスターが出て来て、便利屋再開となります。だから自由な時間は3ヶ月もないくらい。だから、しなきゃいけないことがいっぱい。

息子の幼稚園は、超のびのび系の幼稚園で、古くて、おしっこの匂いが染み付いた園ですが、園長先生の人柄と大らかな感じが良いと思って選びました。入園に際して、制服や鞄に大量の名前記入と、この園独自の「一人一個のマーク」が与えられ、そのマークもすべての持ち物に記入しなければならず、なんと息子に与えられたのは「ヘリコプター」のマーク。ふと他の人のマークを見ると、みんな「旗」とか「お花」とか「ボール」とか一筆書きできそうな超簡単なマークです。おいおい?私のヘリコプターのこの複雑さはどういうことなの?私、園の人に「イラストレーターやってます」なんて一言も言ってないのに。

そんなことで、夜なべしたりしてヘリコプターマークをフェルトで作ってズボンに貼ったり、小さいシール作って貼ったり、お弁当袋とコップ入れ作りは私の母にちゃっかり依頼して、本日無事に息子を送り届けて来ました。

11時20分にはまたお迎えに行かなきゃいけないので、本当に一瞬だけどね。お弁当が始まったら、また大変。以上、喜びの報告でした。息子の成長というよりはむしろ私のちょっとした自由を祝って。

  • 2016年4月14日
  • 日々
上野動物園へ行く。
インフルエンザになる。
  • 自画像

    イラストレーター 瀬島志保子 のブログです。

    作品は 作品サイトでご覧下さい。

    • 自己紹介
    • 作品サイト
  • 検索

  • 最近の投稿

    • 姉の赤ちゃん
    • コロナになって時間ができた。
    • 息子の絵
    • 「ろくべえまってろよ」イラスト描きました。
    • 夏は色々2018。
  • カテゴリー

    • イラスト (238)
      • 4コマ劇場 (123)
      • その他イラスト (5)
      • 映画イラスト (109)
    • おしらせ (44)
    • 日々 (417)
    • 未分類 (1)
    • 観たり聴いたり (16)
  • アーカイブ

  • リンク

    • 絵描きかおりちゃん

©2007-2025 ShihoSeji Blog

Powered by WordPress