東京スカイツリーの麓に広がるソラマチに、自転車で行ける事を知ってから3回訪れています。そこには、息子の大好きな「トミカタウン」があり、ミニチュア自動車と「プラレール」でおなじみのミニチュア電車のお店が二軒連なっています。まさに子どもにとっては垂涎の地。みんなよだれが出ている事にも気がつかない程に、夢中で電車が走る様子を見たり、車を走らせて遊んでいます。
息子はちょっと前まで車にしか興味がなかったのですが、今では電車の事もかなり意識しているようです。プラレールのお店をのぞくと、ミニチュアの線路をつなぐ様々なこまかーい部品が山ほど種類があって、それを集めて行くと写真にあるような電車の王国ができあがるってわけですね。これはかなりお金がかかっているはず。息子がこれにはまらないように祈るしかない。なんというか、うまい商売だな、、、と親としてはうなるしかないです。夢はあるけどさ。子どもだけじゃなくて、大人の男性なんかもはまると、それはまさに大人買いとかして、相当つぎこんだりしてしまうんだろうな。
子ども達はみんな他人を全く意識しないので、パーソナルスペースゼロです。手がぶつかろうが頭がこすれようが、もう電車を走らせる事以外考えていません。その小さな頭がごったがえしている様子がかわいくてたまらんのです。小さな頭の上を大人の頭がそっと見守っています。少し離れたところから、近くから、皆うちの子は楽しそうにやってるかなと見つめています。でもあまりにも子ども達は時間を忘れているので、親の方もすっかり疲れきった顔で、かなり長い時間みんなそこに立っているのです。「もういいでしょ〜?」「おしっこはしなくていいの?」「いい加減に帰ろうか。」と親は口々に子どもを説得しています。
こんなに疲れるならもう二度とこの店には連れてこないようにしようと、嫌がる子どもを現場から引きはがすことに成功した瞬間大人は思うのですが、子どもの喜ぶ顔が見れる事が分かっているので、結局またすぐにこのお店に連れて来てしまうのですね。
夫は、限定品の「牽引トレーラー」のミニカーを息子に買ってあげていました。「限定品じゃなかったら買わないさ。」と限定品好きの夫は得意げに言っていましたが、息子は興奮して、帰りの自転車でもぎゅっとそのミニカーを握りしめたまま眠っていました。また天気のいい日に来ようね。