夫と共に、三重の私の実家へ里帰り。実家でのんびりするつもりが、お祭り好きな私の両親は「みんなで旅行へ行こう!」と三重県内の二大観光地、伊勢鳥羽巡りをしました。近所に住むおばあちゃんも連れて、総勢5名で父の運転する車に乗り込みました。
まずは伊勢神宮の赤福本店へ。「オグちゃん(私の夫の名前)に是非赤福氷を食べてほしい!」と鼻息を荒くして赤福へ乗り込む。かつて食品偽造?かなんかで大騒ぎになったことがウソのように、赤福は今日も大繁盛していました。三重の誇りなんですから、しっかりしてもらわんとね。
一年に一度は食べているかも、赤福氷。このブログでも前に登場したことが。産まれて初めて食べた時は「こんな美味いかき氷があったのか!」と感動したものです。しかしかわいこぶるわけではないが、私は一人で全部食べられない。甘味リミットが割と早いのだ。なので、おばあちゃんと母と私で二つ、父と夫は1つずつ食べました。夫も美味しいといって食べていたが、この後お腹がナイーブな彼はますます無口に。あら、冷え過ぎた?
伊勢神宮のおかげ横町は三重が誇る観光地。最近のスピリチュアルブームで、この日も賑わい過ぎて大変な騒ぎ。広場では和太鼓の演奏がちょうど始まったばかりだったので、しばしみんなで立ち見。
私は立ち見が嫌いだ。周りの人と牽制し合って気を使って、見せ物に集中できる訳が無いと思ってしまうのだ。だから小さい頃から一緒に行った人がよほど熱心でなければ、ディズニーランドのエレクトリカルパレードとかも見てこなかった。ただの面倒くさがりだけど。
この日も、暑くて混雑していたので私の背中のあせものかゆみが爆発。止まっているとかゆいので、家族が一生懸命立ち見をしている中、ひとりでふらふらエアコンの効いているお店へ出たり入ったり。真剣な表情で太鼓の演奏を観ている家族の顔を涼しい場所から観察していました。
この後、伊勢うどんをみんなで食べました。離乳食のように柔らかい汁無しうどんです。それが伊勢うどんの特徴なんです。香川の歯ごたえ命の讃岐うどんからしたら、まさに「屁のような」うどんなんですが、私のように根性の無い女はこれくらい柔らかいのがいいんです。「あ〜噛むの頑張らなくてもいいんだ〜。」とほっとしながら食べます。写真無くてすいません。多分初めて食べた人の何人かは「おい!茹で過ぎてるぞ!」と厨房に文句を言いに行った事でしょう。
暑さでますますスルメのようになってしまったおばあちゃんは少し疲れた様子。そろそろ宿に行こう。