ShihoSeji Blog

イラストレーター瀬島志保子のブログ
Skip to content
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • 自己紹介

息子2歳になる。

150423_194250

4月23日に息子が2歳になり、三重で誕生日を迎えました。お父さん不在ですが、じいじとばあば、ひいばあばが居て賑やかにお祝いをしてくれました。

1歳の誕生日の頃はハッピーバースデーの歌を歌ってもケーキを目の前に出しても、無反応だった息子ですが、2歳になり、ケーキも大好きで賑やかなのも大好きになっていたので、それはそれは嬉しそうでした。イクラののったちらし寿司もよく食べて、ケーキはホール丸ごと食べ始めたので慌ててみんなで止めに入りました。

150504_200708

神奈川に住むじいじとばあばからもお祝いとかわいいメッセージカードをいただきました。カードを開くとハッピーバースデーの音楽が流れます。ありがとうございます!

150423_181624

そして三重のじいじは西松やででっかいキャリアカーを買って来てくれました。前から欲しがってたのよね。これを見るや、狂喜乱舞してご飯そっちのけになり、ずっと遊んでいました。今本当に車が大好きです。

150423_202432

三重のばあばは食べても害のないはちみつで作ったクレヨンをプレゼントしてくれました。我が家では、落書きの事を「じろじろ」と言います。(多分うちの母だけですが)なので、母は「こうちゃん、これでいっぱいじろじろしてなー。」と言っていました。息子も三重滞在中に何度もこの「じろじろ」というフレーズを聞いたので、落書きしたいときは「じろじろ」と言うようになりました。いいのか?悪いのか?

じろじろの他に、三重で多くの言葉を獲得しました。いたい、あつい、じいじ、ばあば、とうと(お父さん)、おいしい、あんぱん、えーっと他にもいろいろです。

そして、後日なほおばちゃんからはニューバランスのスニーカーと、まいまいおじちゃんからはケーキをいただきました。毎回こんなにみんなにお祝いしてもらっていいのかしらん?皆様本当にありがとう。

そして、2歳になったのでおっぱいをやめようと、がんばってるんです。今おっぱいをまったく飲まない日が1週間続いています。まだまだおっぱいの記憶は強固で、ことあるごとにぐずって「ぱい」と言っていますが、無視しているとそのうちあきらめるようです。欲しがっているうちは断乳完成とは言えないような気がしていますが、このままがんばって、早く忘れてもらいたい。

2歳は、試練だね。

 

  • 2015年5月5日
  • 日々
初めての海。
三重に帰郷2015春。
  • 自画像

    イラストレーター 瀬島志保子 のブログです。

    作品は 作品サイトでご覧下さい。

    • 自己紹介
    • 作品サイト
  • 検索

  • 最近の投稿

    • 姉の赤ちゃん
    • コロナになって時間ができた。
    • 息子の絵
    • 「ろくべえまってろよ」イラスト描きました。
    • 夏は色々2018。
  • カテゴリー

    • イラスト (238)
      • 4コマ劇場 (123)
      • その他イラスト (5)
      • 映画イラスト (109)
    • おしらせ (44)
    • 日々 (417)
    • 未分類 (1)
    • 観たり聴いたり (16)
  • アーカイブ

  • リンク

    • 絵描きかおりちゃん

©2007-2025 ShihoSeji Blog

Powered by WordPress