ShihoSeji Blog

イラストレーター瀬島志保子のブログ
Skip to content
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • 自己紹介

映画イラスト「チェンジリング」

これ実話?!と観ている間何度も確認してしまいました。それくらい信じられないようなすさまじい展開でした。内容は相当刺激的なはずなんですけど、クリント・イーストウッド監督独特の品のあるセピアな色味と音楽で、映画全体が深〜〜〜い味わいを醸します。手に汗握りつつ、とても品があるんですこの映画は。監督に転職してよかったね〜本当に、クリント・イーストウッドさんは。

1930年代のアメリカの女性のファッションも、淑女っぷりが全面に押し出されていてとても良かったです。フェルト帽子かぶりたくなっちゃうわ。キャメルのコート探しにいきたくなるわ。そこにブローチつけたくってどうしようもなくなること間違いなしです。

アンジェリーナ・ジョリーが痩せ過ぎていて、もう本当に可哀相になってきます。しかもシングルマザー。息子の身長を毎日毎日計って、大切に大切に育てていたのに、ある日突然行方不明。考えただけで涙が出るわよ?警察に電話しながら、どうしようもなくなって涙がにじんでくるところなんか、もらい泣きます。でもこれで太ってるおばさんが「うちの息子おらへんねん、この子よその子やって言うてるやろ!」っていっててもあんまり可哀相に見えなかったでしょうね。ははは。

当時のロサンゼルス警察の腐敗ぶりも、もう笑うしかないくらいのひどさで不条理ワールドです。でもきっと知らないだけで、今でもこういうことは山ほどありますよね、間違いなく。映画を観ている時に、隣で姉が「よかった〜今の日本に生まれて〜。」とつぶやいていましたが、いつ自分が不条理ワールドに巻き込まれるやもしれないよ。そのときに、果たして自分は闘えるのだろうか?と問いかけました。えへへ、そんなの分かんないね。

  • 2011年1月6日
  • 映画イラスト
映画イラスト「ソーシャルネットワーク」
映画イラスト「ノルウェイの森」
  • 自画像

    イラストレーター 瀬島志保子 のブログです。

    作品は 作品サイトでご覧下さい。

    • 自己紹介
    • 作品サイト
  • 検索

  • 最近の投稿

    • 姉の赤ちゃん
    • コロナになって時間ができた。
    • 息子の絵
    • 「ろくべえまってろよ」イラスト描きました。
    • 夏は色々2018。
  • カテゴリー

    • イラスト (238)
      • 4コマ劇場 (123)
      • その他イラスト (5)
      • 映画イラスト (109)
    • おしらせ (44)
    • 日々 (417)
    • 未分類 (1)
    • 観たり聴いたり (16)
  • アーカイブ

  • リンク

    • 絵描きかおりちゃん

©2007-2025 ShihoSeji Blog

Powered by WordPress