ShihoSeji Blog

イラストレーター瀬島志保子のブログ
Skip to content
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • 自己紹介

助けられ、翻弄され。

130821_094809

 

このベビーチェアは、友達のヨーコちゃんからのプレゼント。食卓につくときに、大人の仲間入りができるようになって嬉しそうにしています。まだおっぱいしか飲めんけどね。たまに、「うわー、この生き物は私の汁だけで生きてんのかーすごいなー!」とはっとさせられる。あと一ヶ月くらいでそろそろ離乳食開始だ。そうなるとあれだけ悩んでたおっぱい卒業が寂しくなってくるな。せっかくおっぱい今順調なのにな。

このベビーチェア、舶来ものですって。非常に合理的なのにおしゃれで気に入っています。実はもう3回も息子はこのチェアで脱糞しました。おむつしてるのに、いつもはみ出る息子のゆるゆるウンコ。なぜかこのチェアに座るとウンコをもらすのです。しかし、このチェアのすごさは、まさにそのときに分かる。ウンコを超はじく。さっと拭き取れば、もうサラサラ。多分ウンコの為ではなく、食べこぼしとか用にそうやって作られてるんだろうけど、とにかく、汚れが落としやすいという事は、赤子用品にとって、めちゃ大事なことだと実感した。しかし息子がこのチェアをトイレだと思い込まないようにと願うばかりです。

130821_094901

 

もうひとつ、物申したいベビーグッズがある。だっこひもです。べつにこのだっこヒモが悪い訳じゃないと思うんですが、、、出産前に買って、使う日を待ち構えておりました。ところが、いざつけてみると泣くわ泣くわ!出かけるどころじゃありませんよ。もう何度試しても泣きまくる。しまいには、見ただけで泣く。私の使い方が間違ってるのか、息子はもともとだっこヒモを受けつけない質なのか、このだっこヒモが特別息子に合わないのか。もうなんでなんだろうと、日々このだっこヒモを見ながら悩んでいます。やっぱり一番人気の例のエルゴとかいうやつにしときゃよかったのか。でも買い替えるのが悔しくて、いつかうまく抱っこできる日がくるんやないかと、辛抱しとるのです。

目の前を、だっこヒモで楽しそうに(だっこヒモの人が皆楽しそうに見えてしまう)通り過ぎて行く母子を見ていると、うらやましくてうらやまくて。なんで、あの赤ちゃんはあんなにも居心地良さそうに抱っこされているんだろうと、だっこヒモ母子を穴があくほどいつも見つめてしまう。皆さん、だっこヒモを買う際は、一度お試しになってからにしたほうがいいですよ、、、。

最近江戸川区の3〜4ヶ月検診があって、保健センターに行って来ました。私は一度にあんなにも多くの赤子を見た事がなかったので、圧倒されてしまった。いるわいるわ、赤子が。少子化なんてウソだぜ!って思ってしまう。検診なんだから当たり前なんだけども。そんで、またこれも当たり前なんやけども、お母さんとみんなそっくりなのよ。私はそれが面白すぎて、超キョロキョロしては母と子の顔を見比べて一人で頷いていた。多分他の人は居心地悪かっただろうと思う。毎日我が子の顔しか見てなかったから知らんかったけど。色んな顔の赤ちゃんが世の中にはいる。毛が薄いのやらふっさふさの子、口が富士山の形してたり、色白だったり褐色だったり鼻水とヨダレを同時に流して居る子やら、もう面白くて目が離せませんね、赤ちゃんは。

最初は夫にしか似ていなかった息子も、いつの間にか私にも超似てきました。毎日顔が違っていくのがすごいな。

 

  • 2013年8月21日
  • 日々
神奈川のご両親と、初対面。
攻める姿勢。
  • 自画像

    イラストレーター 瀬島志保子 のブログです。

    作品は 作品サイトでご覧下さい。

    • 自己紹介
    • 作品サイト
  • 検索

  • 最近の投稿

    • 姉の赤ちゃん
    • コロナになって時間ができた。
    • 息子の絵
    • 「ろくべえまってろよ」イラスト描きました。
    • 夏は色々2018。
  • カテゴリー

    • イラスト (238)
      • 4コマ劇場 (123)
      • その他イラスト (5)
      • 映画イラスト (109)
    • おしらせ (44)
    • 日々 (417)
    • 未分類 (1)
    • 観たり聴いたり (16)
  • アーカイブ

  • リンク

    • 絵描きかおりちゃん

©2007-2025 ShihoSeji Blog

Powered by WordPress